その箇所の痒いところを指などでこすったりしませんか?
こすることで痒みは減ったりしますが、
その後にボツボツと赤い跡が残ったりしますよね。
首の後ろに痒みを感じたら、僕などは
放っておけずに触ってこすってしまい、後で後悔します。
痒み止めになればと、いろいろなクリームなどを
利用したりしました。
ちょっと良くなった感じがしても、
その後しばらくするとまた痒みが出たりの繰り返し。
寒い時期は、暖かいお部屋と冷えた外気を
出たり入ったりするのもお肌の乾燥につながるようですよ。
そんなとき、ミネラルが配合したクリームが
お肌の浸透力が凄いと聞きました。
首の後ろが痒いとき、
手足の冷えによる霜焼けっぽいときなどに塗ってみました。
ミネラル入りクリームのお肌への浸透力が凄いのは
塗ってすぐに解かりました。
寒い時期に冷たいお水を繰り返し使ったりするとき、
手の肌荒れを心配していました。
僕の手の皮膚は、
冷たいお水を使うとしわしわの表面がカサカサになります。
でも、ミネラル入りクリームをその後に使うと
そんなカサカサが回復する喜びが。
それからは、電気髭剃りを使ったあとに塗ったり、
ちょっと痒いところに塗ったり。
お水を使って食器を洗ったり、窓を拭いたり、
床フローリングを雑巾で拭いたりしても心配しません。
ミネラル入りクリームを塗ったら大丈夫、
と思っているからです。
乾燥肌のお悩みに考えてみたらいいかもと思いました。
⇒お肌の痒みに!ミネラル入りの保湿クリームはこちらへ